祝ってくださいお願いします アコースティック部門
さあ、終わりましたねー。
Live cafe Soliste1周年LIVE!!
まずは、アコースティック部門を聴きに来てくださったお客様方…
本当に本当に、ありがとーございましたっ!!!ヽ(*´∀`)ノ
なんだかんだと、あっという間のライブ時間でした。
鼻薬さん、木村健志さん、こなうたさん。
本当にありがとうございました!
鼻薬さんと、木村さんは相変わらず素敵なライブで序盤を盛り上げて頂いて。
SRMで緊張してたあたし達も、出演までの時間を楽しく過ごせました。
そして、こなうたさんは初めての対バンだったんですけど
遠い町から聴きにきてくれてた友達の息子くん(11才)が
「すごいゆずに似てたねー!!!」と大喜びでした。
栄光の架け橋をやるって言った時も「おおお!!」とどよめいていたのはうちのオトン軍団です(笑)
なんだか、自分のお客様が違う演者さんを見て喜んでくれると勝手に鼻が高くなります(笑)
あたしは前後出演の為、楽屋で聴いていたので今度はちゃんと客席で観たいですね!
共演者の方々、本当に本当にありがとうございました!
そして初参戦「SRM」
ゆうちゃんと、ユニットとして出演するのは初めてだったけれど
今回はあたしがソロでも出演だったので、多くのパートをゆうちゃんに押しつけて(?)のセットリスト。
しかも、セットリストもここぞとばかりに「これ、歌ってほしい!」ってのばっかり組み込んだので
ゆうちゃんにとっては新曲も満載できっと大変だったと思います。
でもでも…、あのセットリスト自分でも言うのもなんですけど…良かったでしょ?(笑)
ピアノ1本では限界があった曲もあるけれど
それでも、皆様の手拍子に助けられて最後まで弾ききれました。
(実は自信なかったんだー、アップテンポの2曲)
盛り上げて下さって本当に助かりました!
ありがとうございましたー!!!!
そして、ゆうちゃんも本当にお疲れ様!
これに懲りずにまた近々やろうね!
そして「大廣まゆこ」。
しょっぱなから、楽譜落ちましたけど…なにか?(苦笑)
拾いにきてくれたケンさんに泣きそうになりました。ありがとうございます。
今回1曲目は急に思い立ってやったんですけど
開始10分以内に決めた曲は、あまりよろしくない結果に終わることが多々あるので…(笑)
ちゃんと、決めておかないと本当にダメですね。
ちょっと次のライブでリベンジしたい1曲になってしまいました(笑)
あんなテンポの速い曲じゃないんですー!!浮足立ってしまった。
腰を据えて絶対もう1度やりますので、また聴きにきてやってください。
そして今回はsakaさんとmatsuさんに演ってもらえたので
「500マイル」と「色彩のブルース」をやりました!
「色彩のブルース」は本当に大好きな曲なのです。
ギター弾いてもらえる時しかできない曲なんですけど
歌える時は、皆様に気に入ってもらえて本当に嬉しいなー。
なんかね、ピアノ弾きながらはあぁは歌えないの、残念ながら。
むき出しで歌うって言うんでしょうか。
「ブルースは生き様だぞ」と昔お師匠に言われたのは今も忘れられないけれど
あたしなりに、生き様がちゃんと出せると思えるのです。あの歌を歌うと。
(いや、そんな大層な歌ではないのだけれど…(苦笑))
歌に集中すると、あんな感じになるのでしょうかね。
一回ライブの最初っから最後までピアノ弾かないで歌ってみたいですね。
手持ちぶたさになりそうだけど(笑)
そして実は、500マイルを歌いながら感極まってしまいまして。
こらえるのに必死でした(苦笑)
なんだろなー。
なんかふと高校卒業して上京した時のことだとか
今までのことがぶわーーーって頭の中に広がって
最後の「500マイル」って歌い終わった時に、右目からつーって(笑)
なんとか最後までこらえられたからよかったものの。
あたしにとって、ライブの1番危険部分なのです。
伝えたい気持ちが前に出てしまうが故に、泣いてしまうという…orz
いや、つーって涙が流れるくらいならいーんですよ。
ちょっと照れくさいくらいで、歌うのに支障ないし。
Love is...までなんとかこらえたんですけど、せっかく頂いたアンコールで久しぶりに…(苦笑)
お耳汚しで本当に申し訳なかったです。
アンコールでやった「ありがとうのうた」は親友の結婚式の為に書いた曲なんですけども
どうも最後の大サビで気持ちがいっぱいいっぱいになってしまうというか。
もう結婚式からしばらく経ってるのになぁ。ちょっと落ち着くまでしばらーく封印ですね。あの曲は。
(ちなみに結婚式でも最後の大サビで大号泣してしまったのです)
今回は、お客様はもちろん、Soliste、正樹マスターをはじめスタッフの皆様や
一緒に出演したアーティストの皆様。そして、一緒に出てくれたゆうちゃん、sakaさん、matsuさん。
みんなに「ありがとう」の気持ちを届けようと思いましたが、想いが大きすぎました。
気持ちだけは一人前だったけれど、まだまだですね。
1周年ライブに免じて、許して頂ければ、と思います…っ!!
なんだかね、勝手に思ってるのですが…
あたしにとってSolisteは本当にホームなのだと思います。
オープンから1年。
いつも迷惑かけてばっかりなんですけど
でも、節目節目にSolisteのステージに立てて、本当に本当に光栄でめちゃくちゃ幸せです。
3日間演者としても、聴く側としても参加してみて本当に思ったのは
室蘭で音楽を楽しむ人にとってSolisteは本当に大切な場所だってコト。
これからも大切な場所で、素敵な音楽が奏で続けられる様に
アーティストとしても、イチSolisteファンとしても
できることを精一杯頑張って、盛り上げていければいいなぁ、と思いました。
Solisteで出逢った、沢山のお客様。
いつも拙い演奏を聴きに来てくださってありがとうございます。
出逢えたことに感謝です。
これからも、より良いライブを届けられる様に頑張ります!
Solisteで出逢った、アーティストの皆様。
ジャンル違えど、ステージにかける想いは一緒だと思います。
いつも刺激を受けて、自分も頑張ろうという気持ちをもらえます。
本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いします。
一緒にステージで演奏してくれる心強い仲間たち。
1人でやるのも嫌いじゃないけど、誰かと演奏する喜びを教えてくれて
本当に本当にありがとう。
これからも切磋琢磨していきましょう。
そして、いつも頑張ってくれてる大好きなSolisteスタッフの皆様。
Solisteに居心地良く居られるのは癒し系スタッフのみんなのおかげです。
まゆちゃん、まゆちゃんって呼んでもらえる度に、元気が出ます!
いつも大変だと思うけど、本当にありがとう。これからもよろしく!!
最後に…
正樹マスター。
1周年おめでとうございます!!!
生意気な小娘で迷惑かけてばっかりなのに
いつも、良くしてくださって本当に感謝しています。
今室蘭で音楽ができてるのは、間違いなく正樹さんのおかげです。
本当ににありがとうございます!
もう1年!でも、まだ1年!
これからずーっと長い間、Live cafe Solisteを盛り上げ続けて行ける様に
微力ながら頑張りますので、今後ともどうぞどうぞよろしくお願いします!!!
本当に本当にお疲れ様でした!そしてこれからも頑張りましょう!!
HAPPY 1st BIRTHDAY !!
Live cafe Soliste !!
2011.10.24 大廣まゆこ
0コメント