大阪旅行記【前編】

さて!
先週末は大阪に行ってきました。
和歌山の友達と大阪で待ち合わせして、2泊3日の旅行。
めっちゃ楽しかったです!

というわけで、つらつらと旅行記を……(笑)

当初の予定は30分早退して、17時すぎの電車に乗る予定。
お昼に、天候を心配した社長が出発を早めることをすすめて下さり
お言葉に甘えて、16時12分の電車に乗ることに。

東室蘭駅について「さぁ!出発!」と思ったら、アナウンスが。
どうやら、相当ダイヤが乱れてるらしく……。
1時間50分遅れで電車が動いているとのコト。

エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!? 間に合わないとかないよね!?と思ってたら
14時29分に着くはずの北斗が2時間遅れで到着。
タイミングばっちりで、16時20分過ぎに乗車。

最終的には予定より1時間程前に千歳に着くことができました。社長に感謝感謝。

19時のフライトまでは結構時間があったので、マッサージに。<身体バッキバキだったから(苦笑)
そして定刻通りフライト。往路はANAにお世話になることに。
もー、このあたりからテンションマックスでした(笑)



定刻より遅くなるー…とかアナウンスが入ってたのをものともせず
結局定刻通りに大阪着。
高校の修学旅行ぶりの関空は、集合場所こそなんとなく覚えてましたけど
あとは全くと言っていいほど覚えてませんでした。

……ってか、あつっ!!!ってなってまずコートを脱ぎましたけど(苦笑)


天気も良いしで、まずは友達の待つ難波へ!
南海電鉄ラピートβに乗車。
すっごいキレイな電車に、びっくり。キレイだし、席も広いし。ゆったり。


1回しか乗らなかったけど、もう1回乗りたーい!
あとから知りましたが、すごい鉄人28号みたいな顔してるのね、ラピートって
ちゃんと顔見ればよかったー!!

難波で久しぶりの友達と待ち合わせして、まずはホテルへチェックイン。
そしてすぐ出発して、今夜のお食事処。鳥貴族 道頓堀店 へ!

全品280円均一なんですけども、美味しい!
お互いお昼から何も食べてなかったので、がっつり頂きました。
北海道にもできてくれればいいなぁ。
 
そして2時くらいまで飲んで、ホテルに戻りました。

泊まってみたかったホテル クロスホテル大阪  はめっちゃキレイでおされなホテル。
入口に入った瞬間からいい匂い。

グレードアップしてくれて、お部屋も広いしアメニティも充実(ロクシタン!)
フロア中がアロマの香りに満たされてて、そこも癒されたー。
対応もいいし、滞在時間が短かったのが残念!今度はゆっくり行きたいなー。
翌日は7時半起床。(ちゃんと起きれた!)
割とゆったりのんびり用意しながら、まずは難波まわりをお散歩。



戎橋から見上げると、グリコが!
やっぱり撮っておかなくては!ということで、パシャリ。(笑)
アメリカ村をぶらぶら。そして、言う程三角じゃないねっていう三角公園も発見(笑)

ちょっと早い時間だから人がいなかったけど
ここは待ち合わせスポットでいつも人がいっぱいなのだとか。

なんだかあれよね。お店がいっぱいでしかも安い!
買い物をしたいわけじゃないから、今回は行きたいところしか行ってないけど
時間とお金の余裕があれば、買い物ツアーに来てみたいかも。
こじんまりとしたお店がひしめきあってる感じは、飽きないで歩けるなー。
入ってみたいお店もいっぱいありました。

そしてお昼近くなって梅田方面へ。

キタへくると、なんだか都会の匂いが更に増して、すごいなー。
東京を思い出しました。きれいなお店ばっかり。

まずは、なんばパークス へ。ランチはここで食べるのだー。
1階を歩くとハイソねー!って感じで。
ミナミとはちょっと違って、”都会”って感じだ。
下町っぽさがないんだよね、きっと。

8階にある庭園は、のんびりできそうな感じで好きでした。お天気も良かったしね。
結婚式だったのか、お着物を着た親族の方を見かけて、みんな穏やかで
なんだか幸せをおすそわけされたみたいな感じにほっこり。




「やっぱりお好み焼きでしょう!」と思ってプランに組み込んでくれたみたい。
今回は友達がそんな感じで全部プランを考えてくれてたので
ほんとに無駄に動くこともなく時間めいっぱいで楽しめたなぁー。

あとね、夕方におススメのケーキも食べました!
HARBS のミルクレープ

甘すぎず、果物いっぱいで美味しすぎる!!!!
1ピース700円とお高めですけど、かなり大きいのですこれ。
お値段も納得の美味しさ。大満足。

そして今回の旅のメインイベントの為に商業施設BREEZE BREEZE へ!

今回の旅行の目的は久しぶりに逢う友達と楽しむこと。
そして、舞台を観にいくこと!

BREEZE BREEZEの7、8階にあるサンケイホールブリーゼ へ。

前記事で載せたんですけど、私、J事務所でイチオシは関ジャニです。
そして、中でもイチオシは村上信五さん。
この方毎年1人舞台をやってまして、今年は4回目。
去年、チケットを手に入れて初めて3回目のシリーズを観たんですけど、相当笑わせてもらって…(笑)
で、来年も絶対行こう!と思っていたのですが、今年は友達のお誘いもあって大阪公演を観劇することに。
先行抽選販売には全部外れたんですけど、一般発売でこれまた…、すごい席が当たったんですよ。

1階席1列目ド真ん中。
神席すぎました。めっちゃ近いんだもん。

舞台は、今年も期待通り楽しかったです(笑)
めっちゃ笑わせてもらいました。

しかもね、客席中央から前に向かって歩いて
舞台と1列目の間を通って舞台に戻るっていう演出がありまして。
距離的には50センチもない近さで観ることもできちゃいました。
いやー…かっこよかったです。男前!!

ほんといい席だったなー。
でもきっと後ろの方でも楽しめただろうと思う位めっちゃ笑いました。
また来年もあるかなー。
楽しみにしとこっと!

後編に続く!

Mayuko Ohiro Official Web Site

室蘭在住、鍵盤うたうたい大廣まゆこのホームページです。 ご依頼あれば、電子ピアノを担いでどこにでも 弾きに!歌いに!行きます!!

0コメント

  • 1000 / 1000