人様のライブばかりではなく……。

自分もしっかりしなくてはね…(苦笑)

目下3/25のライブに向けて練習がびっちり続いております。
まずはその前に3/22に楽しいセッションがあるのです!

ほんと今週、多忙だなー(笑)

3/18は急遽、お世話になりっぱなしの佐野先生にお声をかけて頂いて
「ライブ&セミナーin Soliste」なるものに1曲だけ参加させて頂きました。

演奏曲目はモーツアルトの「トルコ行進曲」
ここへきてまさかのクラシック!?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

お話を頂いた段階からちょこちょこ弾いてたわけですけど
前日の夜弾いた段階でね「もう無理だ!」と。本当に”頭を抱える”って感じでした。

指が全然動かないわけです。

その昔、小学生低学年位の時にやったことのある曲ですよ?
もちろん有名曲だし、曲も覚えてる。
でも……、でもしかし指が思う様に動いてくれない(;´Д`)アウ...

私、恐らく初めてだと思います。
前日に「明日、無理かもしれないです」メールを送ったのなんて…(苦笑)
本当に佐野先生にはご迷惑をおかけしてばっかりですね…orz

ライブ&セミナーだし…、そんな中途半端な状態では出れない!涙
と、泣く泣くメールを送り、とりあえずオケ用意して頂いて。
そこからなんとか…、日曜の本番の状況まで持っていったわけですが…。
止まらないで最後まで駆け抜けるだけで精いっぱいでした。

本当に聴き苦しい演奏だったかと思います。スミマセン…(>_<)

佐野先生、お声かけて頂いてありがとうございました。
次回はもう少しご期待に添える様に頑張ります。


本当に最近、指がね全く動かなくって…。
ちょっと前まで頭で音が鳴ってれば、大体その通りに弾けたんですけど
今は追いつかないですもんね…(苦笑)
本腰入れないとやばいなー…と思いつつも、全然基礎練出来てない状態です。

年度末ですし。
ほんと自分と向き合う時間作らないとなー…って感じでしょうか。

3月で一区切りついたら、4月からまた頑張ります。

3/22(木)は、とっても楽しいセッションが待っています。
ソリストさんの寄り道ライブで”しもんくん”というアーティストさんと一緒に
→Pia-no-jaC←をやります!!

某マスターとずっと「やりたいねー!」と言ってた→Pia-no-jaC←。
なかなかタイミングが合わず延ばし延ばしになってたのですが
しもんくんは、この春室蘭を離れてしまうので…(というか、もう離れてしまったんだけれど)
室蘭に一時帰省するっていうので、最後のチャンスとばかりに
一緒にセッションすることを提案しました。(まぁ、実際は機会が減るだけで最後じゃないとは思いますが!)


合わせるのも初めてだけど
そういうチャレンジができるのも寄り道ライブの醍醐味ですよね!


”畑中祥平&しもん”と言えば、結構ファンの方も多いのではないでしょうか。
祥平くんはその日来るのかわかりませんが
あたしのピアノはともかく、しもんくんはきっとすごいカホンを魅せてくれると思います。
良かったら遊びにきてくださいねー!!


Mayuko Ohiro Official Web Site

室蘭在住、鍵盤うたうたい大廣まゆこのホームページです。 ご依頼あれば、電子ピアノを担いでどこにでも 弾きに!歌いに!行きます!!

0コメント

  • 1000 / 1000